出口はありますか?

幸せに暮らす方法を探したり考えたり見つけたり。ストレスをヌルっと回避できる技を身に着けたいアラフォー。自分軸を磨き自分の生き方、らしさを作りたいと思っています。

相手により態度を変えるの意味

寒いとテンションも下がりますね。

 

考え方も鬱々して、寒くて布団から出れない自分を叱咤しつつ起きることにも嫌気がさしている今日この頃。

 

皆様体調は大丈夫でしょうか?

 

隣の芝生は青い

それは青い芝生を保つために努力しているから

という言葉でハッとしたのがついこの間。

 

自分の馬鹿さ、愚かさに気づいて落ち込んだのが最近。

 

職場で1人孤立している気分になり、みんな嫌いだー!どっか遠くに行きたーいと思っています。

昨日は一日、無心で笑顔なんか作らずに過ごし、罪悪感に悩まされて昨日はよく眠れませんでした。

 

 

笑顔なしで振舞っていた自分に私は嫌気がさしたのです。そんな自分を許せなくて悶々してた。

結局、「不機嫌でいいよ」「怒っていいよ」というナリ心理学のブログを読んで安心して寝ました。

誰かにそう言ってもらいたかった。

肯定して欲しかった。

本来は自分が自分へ言えればいいのにまだまだです。

 

 

さて、そんなクソな自分に気づいてしまい落ち込んでいるわけですが、新たな発見が。

 

若い子たちに対して嫉妬でうわ〜!ってなってたのに、「すげぇなぁ」「その、マイペースさがいいなぁ」と、今日初めて思えたのです。

いつもなら、ちゃんとしろよ!とかふざけんな!とか。怒って態度に出してました💦

 

恐らく、降参したからだと思います。

 

相手にも自分にも。

 

どう頑張ってもこれが私の現状。

どうしようもない。

逆に、こんなコミュ障すね拗らせおばさんにそれでも付き合ってくれてありがとうございますという気持ちが強くなりました。

 

 

でも、卑屈にならないようかなはします。

歳だァとかね。

 

今まで私は好かれるためにやって来ました。

愛想笑い笑顔で挨拶気を使った振り優しい掛け声など。

 

そう、私は好かれるために、他人に受け入れられるために今で努力してたんですが、その影には

 

私はみんなから嫌われているから

好かれるために笑顔で挨拶とか色々やんなきゃ行けないと思ってやってました。

 

マイナスのスタートです。

ナリ心理学でいうと、地獄のデスロードだと思います。

 

嫌われているから、みんなに好かれるための行動をする。

だから、今やりたくないのはえがおで挨拶とか愛想笑いとか、本気でやりたくないです。

やりたくなくて出勤したくない毎日です。

仕事がないのもありますが。

 

逆算してなんでこんなことしなきゃ行けないんだろ?社会人として?ルールとして?とか色々考えたけど、根本は好かれるためでした。

悪口言われないようにとか。恐れもありました。

 

だから、人によって態度かわるんだなと思いました。

その人に好かれたいから、その人その人に合わせた行動しちゃう。

下心とか、出世欲とかそういうのも入れて。

逆にどうでもいい人にはそれなりの態度。

 

一時期、バカにされていることありました。

上司と電話とか話してる時に、鼻で笑われたり。

聞けなかったけど、明らかに態度が違うからだったんだと思います。結構そういうことは続きました。

また、嫌いな奴にはそれなりにきつく当たってましたね。だって嫌いだし感情が抑えきれなかったから。

 

 

もうすぐ今年も終わるけど、この1年で自分は成長することができたのか?と思う今日この頃。

 

今日も一日お疲れ様でした。

今日は早く帰れるといいなぁ。

 

気づいてゾッとしたこと

自分との向き合いをしすぎたせいか、最近落ち込み気味です。

 

 

朝起きたくないし、仕事にも行きたくないし寒いし余計に外に出たくないのです。

 

そんな感じで毎日落ち込み気味に過ごしていました。

 

せっかくの休みなのに、そんな調子だから楽しめなくて何もできない自分がダメだ~ともやもやしつつ過ごしてました。

 

最近のブームは、仕事中に気になったことをまとめたり心理の勉強をしたりしてたんですが、休み中はそれをしたいと全く思えなくて。

 

給料もでたばっかりで買い物をしてルンルン気分なのにどうしてこんなに落ち込んでいるというか心が晴れないというか。

 

職場の人のことばかり考えてずっともやもやしてました。

 

それで気づいたことが・・・。

 

この、職場での嫌な思いをされているのが気持ちいい!と感じている自分がいたんです!

 

衝撃的!!

 

もうしょうがないなぁって感じで、受け入れている感じ支配されている感じ。

 

これが支配か!!マインドコントロール!と気づきゾッとしました。

 

暇だから、マイルドな不幸に浸る。

毎日毎日仕事場で嫌な感じを受け入れていたから、休日でもその不幸感を味わっていないと満足できないんだと思います。

 

怖くないですか?

 

気持ち悪いなって思いました。

 

でもいくらそのモヤモヤを振り払いたくても、できなくて切り替えられなくて。

 

 

それも厄介。

 

マイルドな不幸を考えるのやめて、楽しいことをしようと思って思い浮かんだのは、小説を書こうということでした。

 

そのためには、自分のストレス解消法とか、夢中になれるものを日ごろから用意したり準備したりしておくことが大事だと。

 

 

本当に思うのは、メンタルが整っていないとたくさんのお金があろうが友達家族がいようが幸せではないということ。

 

メンタルが整っていれば、現状を受け入れてお金がなかろうが幸せを毎日感じることができる。けれど、お金があってもメンタルが整っていなければいくらお金があっても心からの満足や幸せは感じることができない、ということを。

 

自分と向き合うとできないこととか、愚かな自分に気づいて本当に嫌でしょうがなくて後悔したりしますけれども。←絶賛それ。

 

 

 

毎日ご機嫌に暮らしたいですね。

 

 

今日も一日お疲れさまでした。

 

明日も仕事だな~。

落ち込んだ時

 

スパイファミリーの配信待ってる間に。

 

 

毎日何かしら気づきがある。

 

最近特に思うのは、自分の今までの行動が間違っていたということ。

 

ああ、そりゃ距離置かれるよなっていう行動していたこと。

 

あれもだめ、これもダメ。

 

私は、人と目を合わせるのが怖くて、人と目を合わせないようにしてた。

 

できない自分を責めてもしょうがないと思いつつ、やっぱりできない💦

 

 

今の自分ではこれが一生懸命。

これ以上は無理!

 

と許すことにしている。

 

でもやっぱり落ち込む。

ですよね、そういう態度してたらそうなるよねぇはぁ😮‍💨࿔って。

自業自得...私も同じことされたらこんな嫌な気持ちになるんだなぁって。

 

 

 

そんな時の魔法の言葉。

 

 

死ぬ前に気づけてよかったね、だ。

 

 

今日も一日お疲れ様でした。

最近の通勤の楽しみ

通勤時間が長いです。

 

車通勤で、片道40分ほどかかります。

 

最近楽しみを見つけました。

 

英語の勉強、主にリスニングです。

 

今はとても便利ですね。

 

お金をかけなくても、英語の勉強の動画を無料で楽しめる!!

 

素晴らしい!!

 

目標は、すらすらと英語を聞き取ることが目標ですが、これがおもしろくて。

 

英語の文章を聞いて、なんといっているのか?を考えるのですが

 

間違いにもほどがある!!っていうくらいの自分の翻訳機能に爆笑しながら通勤してます。

 

 

例えば

small mistake   

 

スモールミステイク 些細なミスみたいな内容ですよね?

 

これを私は小さいステーキと聞こえるから翻訳がおかしくなる!

 

なにがおもしろいのか伝わらないかもしれませんが、一人動画につっこみながら通勤してます。

 

いきなり出てくるボブって誰だよ!とか

どう聞いてもamong them(?)だったかな? これがマンダンって聞こえる。

何回聞いてもマンダンって聞こえて、化粧品のマダムジュジュを思い出したり←それがまずおかしい

 

もうカオス(笑)

 

話す人によって抑揚?が違いすぎて聞こえ方が違うっていうのもあるし。

 

私の夢はいつかなうかわかりませんが(笑)

 

楽しいです。

 

英会話聞いてるとおもうのですが、日本語ってなんかめんどくさいなと最近思います。

わたしだけ?

 

社交辞令とかさ、いらないよなって。

 

私は素直なので、社交辞令をそのまま受け取り何回気まずい展開になったことか。

だったら言わなきゃいいのに。

機会があったらね~とかでいいじゃん。

それか、「これは社交辞令ですが」って前振りしてほしい。

 

いい人の仮面かぶっているように見えて苦手です。

 

そこからしてもう、無理なんですよね~。

 

苦手なことがたくさんありすぎます。

 

 

楽しいから笑うのではなく笑うから楽しいとはまさにその通り

職場でいつも楽しそうに笑う人がいます。

 

その人が笑っているのを聞いていると「ああ、楽しそうでいいな。どうしてあの人だけ好かれてあんなに楽しそうに毎日すごしているのだろう?」

 

と思い、その人の真似ができそうなところを真似してみたりしていました。

 

けれども、ちっとも楽しくない。

 

なんだか、自分が自分じゃなないみたい。

 

そんな状態に息苦しくなってきました。

 

人の真似、しぐさを真似して「その人」になろうとして毎日過ごしていたので、楽しいはずもないのは後から気づきましたが。

 

あの人が笑うから楽しそうに聞こえるんだ。

 

じゃあ、私も何でもないことで大げさに笑ってみよう。

 

いつもは、笑ったのか笑っていないのかも気づかれないような笑い方をいつもしていました。

どのくらいかとうと、マスクを常用しているので、笑っても目元が少し笑った形になるくらいで。

静かに笑う。(鼻で笑っていると言われたこともあります。)

 

また、笑っていい場面なのかどうか?ということもはかりながら遠慮がちに周りを気にして笑っていたので心から笑う、ではなく「空気を読んで笑う」という状態でした。

 

なにかと、嫌われないように気を使って職場で過ごしているんですよね。

 

 

気を使うことは大事なことだとは思います。

他人同士、違う環境で一緒に仕事をしている中で、相手との違い感じ方それぞれが原因となって人間関係で毎日つらい思いをしている人もいるかと思います。

 

でも、そんな窮屈な、誰かに合わせた生き方をして、ある意味悪目立ちしないように隠れて生きて毎日帰った後、家で飲むお酒は果たしておいしいのかな?と。

 

だったら、少しでも自分を、勇気を出して過ごした一日のあとに飲むお酒のほうが何倍も達成感や気づきがあって楽しいよな、と。

 

いつもは、愛想笑いしてうなづいていたけど、今日は言い回しを真似してうなづいてみたよ、とか。

 

嫌いな奴、やっぱり合わないから今日は関わらなかったよ。とか。

 

なんでもいい。

 

自分で決めたことをその日にして、どうだったか?を酒のつまみにするだけ。

 

自分が動くから、楽しくなる。

 

自分が動くから、現実が変わる、違って見える。

 

 

数日前に、すごい不機嫌な店員がいるコンビニに行ったんですよ。

会計頼むときに、その店員がちょうどレジからなにかを出すところ(従業員の賄的な)そのタイミングで会計したからか、すごい不機嫌な態度。

いらっしゃいませもありがとうございますも一切なし。

 

なんで今会計しにくるのよ、そんな態度が丸わかりだったんですね。

 

 

で、今日またそのレジに行ったらその人がまたいた(笑)

 

しょうがないからまたレジに並んだら、手に持っていたマジックペンをドン!って机にたたきつけるように置いた。

で、ため息つきながらまた会計。

今日初めてみたけど、すっごい顔色?くま?がすごくてね。

外見で判断するのはあれだけど、不幸そう・・・と思ってしまいました。

 

他のお客さんがお店に入ってきても、一人の人は挨拶するのに、その不幸そうな人はしない。誰に対しても。

 

それ見て、「ああ、この人はこういう人なんだ。接客向いてなさすぎじゃない?」

 

そう納得しました。

 

 

そのあと、訪れた薬局の店員さんは、すごく見本みたいな丁寧なあいさつをする人だったんだけど、なぜか絶対に目を合わせない。

なぜか、ずっと手元か床しか見てない残念な人でした。客を見てない。

 

 

接客に関してすごい厳しい目になってしまっているけど(似たような仕事をしてたので)

「合わない仕事をしている人もたくさんいるんだな」と思いました。

 

労働条件とか給料とか通いやすさとか、いろいろあってそこに勤めているのだと思います。

私も、今の仕事、職場向いてない、合わないなと毎日思いながら過ごしています。

 

組織とか礼儀とか・・・コミュニケーションスキルとか。

 

ああ、マジで向かない今の仕事。

 

そう思いながら、毎日職場を実験場にしてどうしたら居心地よく幸せに過ごせるかどうかを毎日実験中です。

 

人間なので、3歩進んでも4歩さがるということもたくさんありますが・・・。

 

それでも、自分から動かない限り、人にどうにかしてもらおうと待ちの姿勢でいるよりも、少し、些細なことからでも自分から動けば変わることがあるはず。

 

(人にどうにかしてもらおうっていうのは、悪口を言いまくる、人のせいにして相手が悪いからしょうがない、給料が低い会社のせいっていうのが入ると思います。)

 

なによりも、「変えようと動いている自分」をだんだん好きになって、「自分は意外に頑張っているかもしれない」「ダメならダメでいい。苦手な人、嫌いな人もいる。傷つけられる日もある。それでも、自分は素晴らしい存在だ。悪口を言われてもそれすらも楽しめる人間にいつのまにかなっていた!」

と、何年後か何十年後か気づけたらいいと思います。

 

嫌なこともいいこともなんでもないことも、楽しむというスタイルがいいかもしれません。

 

なんかディスられた?と思ったら、「よーし、なんていったのか確認してみようっと。もし本当に攻撃してきているならどうやって仕返ししてやろうかな?今の私のレベルだと仕事手伝わないとか、悪口いわれたって他の人に言いふらして相手を嫌な奴!っていうイメージを植え付けることしかできないけど。あ、靴の中にゴミいれちゃう?」

 

 

これがどんどん楽しんでいくと

「ねえ?私の悪口言ってるみたいなんだけど本当?」

 

って、直接言えるように(笑)

ここを目指したいです。

今の私じゃレベルが高すぎるから、仕事手伝わないくらいしかできない。

 

早く強くなりたいなぁ。

 

 

コツコツコツコツ・・・。

 

やっていきます。

 

 

今日も一日お疲れさまでした。

 

ゴールはなんだったろう?

 

幸せになりたくて、色んな本を読んでできる範囲で実践しています。

 

今は、

・月イチのカウンセリング

・毎日の行動認知療法と、良かったことイライラしたことの書き出し

・本や動画ブログなどでできそうなことを実践

(労う、罪悪感手放す、彩文土器など)

・愛嬌の勉強!(難しい!)

 

とりあえずやってます。

 

f:id:maromaro5656:20231107134629j:image

 

会社での居心地が悪く、私は毎日ご機嫌で過ごしたかったのでそうなるようにしていました。

 

実践も、会社でやってみて今日はよくできた、とかこういうとあーなるんだとか。

 

逆に私が好かれない理由ってこういうことしてたからなんだなぁ...やめようとか。

 

まぁ、40手前にして新卒1年目みたいなことをしているわけですが...。

 

 

私がどう足掻こうがね、嫌な奴は嫌なままの態度をしているし、カチンと来るし、バカにされてんなぁと思う時もあって

 

私が変わろう、と努力しても現状は余り変わらないということです。

 

はて?

私は一体今の会社で何をしたかったんだっけ?

みんなと仲良うなりたかったんだっけ?

いいや、日々嫌なことがあってもすぐに復活できる柳のようなメンタルを身につけたかったことに気づきました。

 

みんなと仲良く!の前に、嫌いな奴合わないやつって必ずいるから。

 

なのに、私はそいつらを嫌いという自分の気持ちを無視して仲良うしなければならない!

出来ない自分は欠点がある!社会人として!

 

いつもいつも自分にダメ出しをしていることに改めて気づいて💦

 

じゃあ私はどんな人になりたかったの?と。

改めてゴールを再確認することになりました。

 

 

敵を作らない。

 

これが、私のゴールかもしれません。

 

 

そして、人間関係の悩みは死ぬまで尽きないとの事。

だったら、どうせ悩むのわかってるなら悩まなくていいじゃん!と。

 

人間関係で悩むのは当たり前。

で、嫌なことがあってもすぐに回復し、また敵を作らないことで私は毎日楽しく過ごせると思いました。

 

敵を作らない。

これは、嫌な奴、嫌いな奴と全力で戦わずひらりと交わす。よい距離を保つという事。

そのためのスキルを付ける。

目指せ闘牛士

 

そして、悩むの辞める。どうせ勝手に悩むんでしょ人間関係で。だったら悩まなくていいという考え方にシフトする。

 

最後にしなやかなメンタル。

つまり、自分のご機嫌は自分でとるということですね。

そして、労う。

 

 

この3つを死ぬまでにはできるようになりたいなと思います。

 

先はまだまだ長いですけど。

 

今日も朝から、「責任感のない自分」という醜い部分があることに気づいてしまいがっくり。

本当になんか、ボロボロとダメな自分が沢山出てきて、ナマケモノの自分も出てきて非常に...先が遠く感じます。

 

でも、等身大の私ってそうなのね?

実は、そんなこと考えていたからそんなもやもやしてたのね?隠してたのね?

 

って、自分でも知らなかった自分に出会えて少し楽しいです。

 

等身大の私がわかると、隠さなくていいし、自然体でいられる。

太ってる人に太ってるねといっても、認めていれば「まぁそうだね」って言って、ムカつかないと思います。

そのあとうるさいとか言うのは人それぞれの反応。

 

はじめはみんなに好かれたい、と思ってやってたけど周りは変わらない。

その代わり、私が楽しく笑ってれば私は楽しい。

そうしてたら、何故か話を降ってくる人が増えました。

代わりに、話さない人とは話しません。し、話しかけられなくなりました。

私も気にしなくなりました。

話す嗜好、もっぱら悪口とかが多いところなので。そういう時は逃げます💦

 

行動すると、思考も見方も変わるんだなとおもいます。

 

本を読んだらとりあえずやってみる。ダメなら辞める、合わない方法なら辞める。

できそうなら、効果があると思ったら続ける。

 

その繰り返しなんだな、と。

 

そして、世の中には私と同じような思いをしている人がいたんだなぁと知りました。

 

こんな思いしてるのは自分だけだろう...情けない...と、思ってましたから。同じ境遇の人がいると安心します。

 

そして、相手と距離をとることで客観的に見えることもできるようになりましたね。

こいつのこういうところ、ないわぁ〜とか。

 

今日イチ気になったのは、目上にはすっごい丁寧なくせに他には挨拶もしないような人!年下!

私も完璧では無いけれど、見ててムーンってなりました。

 

 

 

今日も一日お疲れ様です。

 

 

 

 

 

子供みたいに泣いた本

 

 

これ読んで昨日泣いてしまった・・・。

 

特に、過食がやめられない女性の話でプツンときてしまいました・・・。

 

 

著者の生き方、考え方がほとんど私に当てはまっていてびっくりしながら読みました。

 

家庭環境は違えど、母親を気づかいながらいい子であることを自分に課し、でもできなくて。そんなこと考えたくなくて妄想して過ごして周りからはボーッとしている子と言われて。

 

大人になってもそれは終わらず、なんでもかんでも自分のせいにしてからめて考えて、常に誰かに際われているような、監視されているような。

何も考えずに空想していれば嫌な時間は過ぎてしまうからそうやって生きてきました。

 

そんなんだから人にも環境にも馴染めなくて、その場を去るか、怒って嫌になって爆発するか。

 

 

あ~めっちゃ自分!!!!

 

共感しまくりながら読みすすみ、「ああ、やっぱり生きづらいのは周りの人間が嫌な奴らだからじゃなくて、私に原因があったのね」

という、気づきたくない嫌な事実を突きつけられつつ全部読みました。

 

 

一人反省会なんていつものこと。

後悔なんていつものこと、それに加えて自責をするからなにもかわらない。

ごめんなさいわたしが悪いんです~と言っているだけで、何も変わらない。

 

 

どうして自分を責めるのか?生きづらいのか?

怒りも悲しみも、相手のせいにするのもそれは自分の中に罪悪感があるから。

 

 

自分なりにやってみました。

 

私の場合、「どこの会社にいってもうまくなじめない」という悩みがあります。

 

このどこに罪悪感が隠れているのか?

自分なりにやってみたところ

 

「私はどこにいってもみんなと仲良くすることができない」

「家族と話をしない私はだめだ。本当は家族と仲良くしなければいけないのに、関わらない私を見て母親は失望している。」

「家族と仲良くしない私はだめだという母親への罪悪感」

 

母親にですね。

 

もう一つ。

 

「お金を貯められない自分はだめだ」と思っています。

 

「20年ずっと働いているのに貯金がない。」

「みんなはお金をちゃんと稼いで貯めているのに私はできていない」

(他人の目線は除く、という方程式があるので・・実際は)

「お金をちゃんと稼いで貯めることがわたしにはできない」

「実家に暮らしているのにお金を出していない。それなのに貯金がないなんて情けない。親にお金を渡してよい年齢なのに情けない。母にお金をかけて楽にしてあげたいとか思っていたのに全くできていない。」

 

という罪悪感。

これも親に対してですね。

 

 

ほぼ、母親ですね!!

 

では他人バージョン。

 

「会社の上司をはじめ好かれていない」ということ。

 

これは

「みんなは上司とうまくやっているのに私はできない」

「上司とうまくやれない自分」

「上司の期待通りに動けないという罪悪感」

 

自分の仕事力、愛嬌力の足りないことが原因です。

 

自分なりなので、もしかしたら違うかもしれませんが。

 

 

 

罪悪感を気にしているから、自分のやりたいことができない。

何かをしようとしても、罪悪感が邪魔をしてできない。(母親の呪い)

罪悪感を抱えたままだと、自分の本当の魅力が埋もれたまま・・・。

ただ、罪悪感を意識するとできない自分を認識できて、人のせいにして怒りを感じることも減る。

 

モヤモヤ・イライラ、他責・自責をしているとき、なにかの罪悪感を抱えているのでそれをあぶりだしてこういう。

 

「この罪悪感は手放していい!!!」

 

 

と。

 

 

早速実践してみたくて、今日サークルに参加して意識してみました☆

ほんと自分のフットワークの軽さよ(笑)

 

結果は、いつもより自分が生き生きして話している!!

ということ。

あと、単純に会話を楽しめた。

 

明日は会社でもこれを唱えながら実践してみようと思います。

 

 

 

 

 

最後になりましたが、この本で印象的だったのは過食症の女性の話。

 

昔は私も過食症でした。

悲しくて辛くて苦しくても食べてて、でも全然おいしくない。

食べていることにも罪悪感を感じていました。

食べることで、自分を責めていたんです。

そんな昔の自分を思い出してしまって、本の中の女性をに重ねて号泣してしまいました。

 

「もういいよ!もうやめて!もういいから!!」って

脳内のその女性にずっと泣きながら懇願していましたね。

そのあとに、子供みたいに「嫌だ!もうやりたくない!」と子供が駄々こねるみたいな泣き方で、上向いて大きな口開けて泣きました。

お風呂の中で。

今まではこらえるような下をむいて泣くスタイルだったのですが。

この「嫌だ!」といっていたのは、子供の頃自分が母に対して言えなかった言葉なのかなと思いながら泣いていました。

 

 

なんでしょうね。

自分に原因があるということを、突き刺されながらも、本当のことって本当に耳が痛いってこういうことなんだなと思いました。

 

たしかに嫌な奴っているけれども、それは自分がそうさせていただけなのかもって知ると、マジでキツイ・・・。

自分ってなんだかんだ自分のせいにしているようで人のせいにしていたんだなって気づきました・・・。

 

はー、本当に嫌ね・・・。

今の職場はもうやめるつもりなので、実験場としてこのワークを実践してみます☆

 

 

いつも読んでいる本とは違う視点の本でした。

 

少しでも参考になれば。

 

 

今日も一日お疲れさまでした。