出口はありますか?

幸せに暮らす方法を探したり考えたり見つけたり。ストレスをヌルっと回避できる技を身に着けたいアラフォー。自分軸を磨き自分の生き方、らしさを作りたいと思っています。

心の筋トレ

 

 

声が大きいから存在感あるけど、ただ声が大きいだけでそんなにやっていること多くなくない?

 

いちいち思ったことを声に出して言うのやめてほしい。

 

体育会系のノリで、返事と挨拶と元気の良さを求めるのやめてほしい。

 

承認欲求のカタマリ。

褒めてほしいのいたわってほしいのわかるけどそんなにアピールしないでほしい。

 

自分の価値観で相手を決めつけないでほしい。

 

こいつはこういうやつ!と思ったらそこまで。決めつける。

 

お気に入りとそうじゃないのの差が激しい。

 

毎日悪口不満いうのやめてほしい。

 

監視するのやめてほしい。

 

眠いって、それ掛け持ちしてるからじゃん、自分の決めたことじゃん。

 

ここ飲み屋じゃないです。

 

なんか男とか女とかそういうのを意識しているのがムカつく。

 

 

ようするに嫌い。

 

全部同じ人の特徴。

私の嫌いなところ。

 

でも最近は、いいところを見ることができるようになった。

 

まさに

「いい人なんだけどああいうところちょっとね~」状態。

 

 

私にとってはいいところ1割悪いところ9割なんですが。

 

嫌な人に99%使って好きな人に1%使うよりも

好きな人に99%で嫌いな人に1%がいい。

 

こーちゃんも言ってた。

投資と一緒。

あがる株(好きな人)に投資して。

伸びない株(嫌いな人)に投資するか?って。

 

たしかに。

好きな人に愛情注いでもっとどんどん楽しく過ごしたほうがいい。

嫌いな人は適当にあしらって距離をとって関わらない!

楽だね!

 

その考え方に賛成です!

さすがこーちゃん!

 

 

 

今日も、取引先に挨拶をしても、目をそらしたりシラッとする人もいたしあったけど

 

「よし、挨拶をしてくれる人だけを見よう」

 

そう考えたら、実際挨拶をしてくれない嫌な態度をとった人は、12か所中1か所くらいだった。

 

そう考えたら全然挨拶してくれてるじゃんわたし!

 

そして、不機嫌なのかなんなのか?

挨拶をしないのも、私に対しては無愛想な人たちも私に原因はあるかもしれないけれども

 

そういう態度をとるのはその人達の自由だし

無愛想にしたくなるのは、その人たちが抱えている何かしらの問題

(その人の中になにかに私の何かが触れる価値観などがあったのかもしれない)

本人は気づいてないかもしれないけど。

 

 

だから私が落ち込む必要はないと。

 

 

心の筋トレを毎日しています。

 

この調子で強くなれたらいいな。

 

何度も何度も経験することで強くなる。

 

考え方が強固になるし、工夫が生まれる。

 

一つ一つちゃんと自分の心と向き合っていこうとそう思えた今日。

 

 

でも今日は疲れたのでここでおしまい。

 

明日も仕事だ。

 

今日も一日お疲れさまでした。