出口はありますか?

幸せに暮らす方法を探したり考えたり見つけたり。ストレスをヌルっと回避できる技を身に着けたいアラフォー。自分軸を磨き自分の生き方、らしさを作りたいと思っています。

雑に扱われたと感じるときの雑とは?について考えてみた

最近は自分を大切に扱うということを目標にしているので、運転をとても丁寧に、助手席に愛犬が鎮座しているかのように丁寧に運転しました。

(愛犬はもう他界済み(´;ω;`))

 

 

さて、丁寧に仕事はしたつもりでしたが、職場の方に雑に扱われた感じがしてモヤモヤしてます。(ある一人の人)

 

いつもはそんなんじゃなかったのに、なんだか最近適当?雑に扱われているなぁと。

そんな風に感じることありませんか?

いつも優しかったあの人が最近そっけないとかそういう感じ。

 

私の場合、なぜそう感じたのかというと

 

電話でのやり取りで

私には素っ気ない

他の人にはテンション高め

 

これでした。

 

何回か電話でやり取りして、

雑に扱われたな〜

なんかいつもとちがうなぁ?と感じてもやもや。

私なにか不快なことでもしたのだろうか?と考えるもありそうでなさそう。

考えてもきりがないということに至りました。

 

ちなみにこういうのって、自分が自分を雑に扱ってると周りも自分を雑に扱うってこーちゃんがいってた。

もしかしていつの間にか私は自分のことを雑に扱っているのではないか?

 

そう考えました。

 

でも、自分では雑に扱ってるつもりは無いんですけどね💦

自分の本当の気持ちに気づかないふりをしている、聞かないが雑に扱うということ。

無意識にはやっている可能性はあります。

 

で雑に扱われたって、どんな時に私はそう感じているんだろう?と、そちらにフォーカスしました。

 

タメ口、おざなりに挨拶された時。

ぶっきらぼうに、明らかな社交辞令言われた時。

こちらが丁寧にしてるのに、それ相応に返してこない時。

他の人と比べて明らかにテンション違く返された時。

挨拶返されない時。

反応無い時。

 

でしょうか。

 

 

どれも、そうされると辛い、悲しいっていう感情を感じた時だと思います。

 

なぜそう感じるのか?

 

おざなりに挨拶された!

🟰私の存在を軽視している

明らかな社交辞令!

🟰言っとけばいいだろ的な。思ってもいない、心配してない。私を軽視。

丁寧にしたのに同じようにかえってこない!

🟰私が発したものと同じくらいのものがかえってこなくて悲しい悔しい!損した!

他の人と比べてテンション低く対応される!

🟰適当にされてる。好かれていない。敬意を持たれていない。

挨拶返されない!

🟰無視された

反応無い時!

🟰無視された

 

ですかね。

 

自分の存在を大切にされてないと感じた時。

自分の存在を無視された時。

 

雑に扱われたと思い悲しい気持ちになるのだなぁと。

 

さてここまでわかったけどどうする?と。

 

私が悲しいと感じた時、雑に扱われた大切にされていないと思う。

だからもやもやする。

で、3パターン。

一つ目は

雑というか、くだけた態度かも?もしかしたら慣れてきたからその対応なのかもしれないと。

気が許せるからそういう砕けた対応になったのかもしれない。距離が縮まった!

 

二つ目は

毎日暑いし疲れて気を遣う元気もない。そういう気分でない。あるある。

 

三つ目は

ガチで雑に扱われているパターン。

もしくは八つ当たり。

 

3パターン考えてみました。

 

理由を3つ考えることで、

「自分は嫌われているか雑に扱われているのかもしれない」という考えにとらわれずにいようとしました。

 

これしか考えられない!ってなると、悪い想像をどこまでも掘り下げてどんどん落ちてしまうので、理由を3つほど考える。

で、一番いい(おもしろい理由)と平凡な理由と、嫌だなと思う自分にとっての最悪の理由を挙げて思考を分散。

 

 

そして少し俯瞰的に見れるようになったことで、気づいたことが一つ。

 

相手に期待をしているのかもしれないということ。

~べき思考が隠れているということ。

 

 

いつも笑顔だったから、いつものように反応してくれるだろうという期待。

挨拶をしたら返すのが常識だろうという価値観。

(わたしがしているんだからお前もしろよみたいな。言い方(笑))

 

私だって、疲れていたらいつものように対応できないときなんて死ぬほどあります。

そうですね、みんな生きているのでいろいろありますよね。

 

この二つの私の思い込みが原因で、今回のようなもやもやが生まれたのだなと思いました。

 

実際、昨日も取引先の人に午前に挨拶をしたら無視されました。

それで少しへこんで、「わたしは挨拶をされる人間ではない」と思い込んでしまって

行く先々で挨拶をしてくれない人にばかり目がいってしまいました。

 

とても苦しいですね。

 

思考が、「挨拶されない自分」になったのでしてくれない人ばかりみてしまう。

苦しくて、でふと「ちがうちがう、挨拶をしてくれる人!いい方だけみよう!」と考え方、視点を変えてそこから挨拶してくれる人だけに注目するようにしました。

 

意外にちゃんと挨拶をしてくれる人が多いことに気づき、とても心が楽になりました。

たった何人かの挨拶をしてくれない人に傷つき落ち込んでいました。

視点を変えて本当に良かったと思います。また沼るところでした。

 

ちなみに、午前に挨拶をしてくれなかった人は午後に行ったときに「忙しくて話せなかったの」と言われました。たしかに忙しかった。お昼も過ぎて午後でしたし、お昼もまだでした。

私の勝手な被害妄想でしたね。

本当に思考が現実化しますね。

 

 

まとめ

 

①嫌な気分になったら何が原因だったのかを考える。(感情の書き出し)

 

②落ち着くために、なぜそうなったのか?こうなると怖いことを3パターン考える。

松竹梅のように、自分にとって都合のいいパターン(松)と平凡(竹)なパターンそして自分にとって最悪なパターン(梅)。(視点をずらす)

 

③松のパターンの場合を想像して落ち着く。いろいろな見方をする。(プラスを見る。思考を変える)

 

④今回のもやもやした件から、なにか自分を縛っている考え方があるのではないか?とあぶりだす。(凝り固まった価値観思考を探す。自分の中の問題点を探す)

 

⑤考え方を見つけたら、なるほどね、こういう考え方を私はもっていたのかと納得する。納得する。飲み込む。

(なぜそういう思考を価値観をもつようになったのか考える。

例:挨拶をしないとちゃんとした社会人として見られないという不安と恐れから挨拶をしている自分がいた。本当は挨拶は苦手だ。けどしているのでしない人を見るとイラっとする。とか。

例:本当は敬意を払いたくない人間に無理をして払っていた。だから相手も私に対してちゃんと敬意を示すべきだと考えていた。

例:いつも優しいから優しく接してくれると思っていたのに期待外れだった。相手に期待をしていることに気づいた。いつも優しい人だと思い込んでいた。人間誰だってそうできない日もある。)など。

 

⑥できたらその考え方を捨てる。

結果、今回のもやもやは相手が原因とかではなく、自分の中の思考、考え方価値観があったがために起きた出来事、感情。(手放す)

 

そう、原因は自分の中。

 

ですかね。

心って難しいですね💦

 

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

いい加減マウスと、ワイヤレスキーボードほしいなぁ。